社長ブログ

Last day.

2019/04/30

 

今日も仙台から遠刈田温泉まで

1時間弱のドライブで始まる朝。

車に乗ってエンジンをブルルン。

流れてきた一曲目が Jamiroquai  [ Virtual Insanity ]

朝から平成最後の日という沢山フレーズをTVでたくさん聞いていた。

平成最後の朝、一曲目に聞くジャミロクワイ 感慨深いものです。

この曲、Lucy&Glutton.NYCを9年前にオープンし

自分を奮い立たせる時、

お店がパンパンに混んでいてみんなを盛り上げたい時、

本当によくお店でかけてた曲です。

先日の土曜日も Good Music Shelter でDJをした時にかけた記憶が、

混濁した意識の中であるような気がします。

そんなことを思い出しながらのドライブ。

この Virtual Insanity  「仮想的な狂気」とでも訳すのかな?

平成という時代は、仮想的というより

いろいろな場面で超現実的な世界というのを思い知らされた時間でした。

幾度となく襲ってくる災害

人間の内に秘めた狂気

繁栄と衰退

 

令和はどんな時代になるのでしょう?

誰にも解らないけど

ぼくは

平成同様 Go for Broke!

壊れてばっかりじゃダメだけど

当って砕けろの精神で、何事にも立ち向かって行こうと思います。

やらない後悔は一生残るはずです。

う~ん、深い!

 

Shinji Omiya.

 

Addict.

2019/04/23

 

なんでこのお店知ってるの?

なんであんな入りずらい入口、階段を下りてくるの?

こう言っちゃなんだけど、結構、度胸ありますね。

そんなことを思ってちゃダメなんだろうけど

Bar Gimme Shelter たくさんのお客様にいらしてもらっています。

やっと浸透してきたようです。

3月には大台を突破し、

この売上だと、このくらい、利益がでるんだとニヤァッとしたり・・・

 

Bar Gimme Shelter

中毒性のあるお店だと思います。

でも、どんどんハマっていくことも

いつ止めても、それはお客様の自由です。

そんな自由なお客様が

どっぷり浸かっていくような、ワガママな超個性的空間

やっていることとは裏腹にじっくり計算しつくして作っていきましょう。

その方が クール だよ。

さあ、今日は火曜日、平日に珍しくボクがセレクター

ハマりに来て下さいな。

A7のメンテナンスも終わって、良い音なってます。

 

Shinji Omiya.

Company trip3-③

2019/04/22

 

3日目

金沢駅からバスで白川郷へ

バス、私達以外、すべて外国の人々。凄いでしょ?

 

 

世界遺産に登録され

今では、海外からたくさんの観光客。

でも、昔はこうじゃなかったはず。

でも、たぶん一人の人間から起こったムーブメント。

この環境を武器として、多くのお客様に来てもらおう。

こんな想いを強くもった人にみんながついて行った結果だと思う。

 

 

小さな集落。

そこで何を経験してもらうのか? 何を感じてもらうのか?

試行錯誤で今があると思う。

ここでは、欧米人、それも英語圏以外の人が目立つ、

イタリア語、フランス語、

どのように情報が発信され、どのように情報をキャッチし

何を求めて、何を感じて、

その観光の連鎖、伝わる魅力をつくづく考えさせられた。

 

これは、観光地のことだけじゃない

宿もお店も一緒。

魅力をどのように発信し、キャッチしてもらい

何を求めてるのかニーズを探り、ニーズを叶え、

また、次へと発信してもらう。

 

何よりも一人の人間から起きるムーブメントの強さが必要。

 

平成30年度 社員旅行 完了の巻

 

Shinji Omiya.

Company trip3-②-2

2019/04/22

 

金沢2日目の夜

マグロの悲痛な叫びを目の当たりちょっと変わった居酒屋へ

このお店、店員さんを呼んで言葉で注文できないのです。

すべてラブレターのように文章にしたためてテーブルの上のクリップにつるして注文。

それを店員さんが気付くまでじっと待ちます。

店員さんがボクからのラブレターを回収して

初めて、お酒や料理が運ばれてきます。

まったくもって面倒なお店です。

でも料理のクオリティーもボリュームもいい感じ。

 

 

中落をホジホジして

 

 

金沢おでんなるものを食べます。

このおでん、麩が汁をたっぷりすって、これだけで500gはあります。

もちろん佐々木マネージャーに食べてもらいます。

竹輪も500gクラス。クラクラしてきます。

はっきり言って、そんな記憶しかありません。

でも面白いお店でした。

そして、今回、ボクの行ってみたかったお店

Kanazawa Music Bar

代々木、銀座に続く、

Mondo Grosso 大沢伸一氏プロデュースのミュージックバーです。

ホテルの一階、ホテルのラウンジを兼ねたような造りです。

 

 

 

 

美しい格子のバックバー

金沢らしさ でてると思います。

ここも タンノイのスピーカーです。

昨今のミュージックバー、タンノイが多いようです。

お酒も金沢らしく

 

 

キンキンに冷たい銅製のカップでいただくジントニック。

オテテが冷たくないように枡に入ってます。

ヒノキの香りを美味しく、キリッとしたジントニックです。

みんな、眠そうなので今日はオヒラキです。

 

Shinji Omiya.

Company trip3-②

2019/04/22

 

やっと2日目

にし茶屋街へと向かう門をくぐって始まります。

ひがし茶屋街に比べると小さく静かな街

 

 

件番所、

今で言うと、芸子さんのマネージメント事務所

昔ながらの建物からは三味線の音色が聞こえます。

三味線の教室なのかな?

着物に巾着をもった女性が行き来します。風情がありますね。

 

 

金沢21世紀美術館

ここも街並みとの調和が素晴らしい美しい佇まいでした。

今日は20000歩 歩くぞ~ってことで

金沢城へ、ボク、実は滝とお城が大好きなのです。

 

 

 

 

門、門、門、何個 くぐればいいのでしょうか?

その度にセキュリティーチェックがあったらもう大変です。

 

 

ここで、どのような人々が、どのように暮らしていたのか

いろいろ考える。情景が浮かんだり・・・

だから好きなのかな?

今度はお隣りの兼六園へ

 

 

 

ほとんど外国のお客様です。

訪日外国人はすべて金沢にいるのでは?というくらい外国の方が多いです。

日本人も方が少ないかも?

 

そして今日、最後の門

日本一美しいと言われている金沢駅です。

 

 

こんなに長い旅日記もいままでないですね。

それだけ中身の濃いものになっています。

つづく

 

Shinji Omiya.

 

 

Company trip3-①-2

2019/04/19

 

送迎のバスで一日目のお宿、湯涌温泉の百楽荘へ

 

 

良き事の吸収の為、たくさんの宿に泊まってみます。

そんな中でも今回のお宿、学びの多い素晴らしいお宿でした。

長年、宿泊業を営んでいる私が言うのですから

本当に良い宿です。オススメですよ。

宿には、帰ったら直ぐにやらなきゃというアイディアがいっぱい。

 

 

お風呂上りにはこんなラウンジがあって

 

 

ビールもウイスキーもカクテルもジュースもみんな無料。

しかも手抜きなしでいい物を揃えてます。

タダだからこれでいいんじゃない?を感じません。

 

 

ソーダにトニックウォーター、アサイージュースまであります。

でも本当に感心したのは

 

 

このおつまみ

作りたてでちゃんとしっとり、サクサク、気遣いですねー

お客様への想いを感じます。

こういうのマネは簡単にできます。

でも細部にこだわって継続するのって本当に難しい。

ビリヤード台や卓球台、デジタルのダーツがあったり

カフェが併設され、これも全部無料。

置かれた本もセンス良く、こんな本までありオーナーの人となりを感じさせられます。

 

 

お部屋もお風呂も100点満点のこの宿

さてさて夕食はどうなのかな?

なんて思ってたら写真を撮りわすれるくらい素晴らしいコース料理。

前菜からデザートまで素材も調理も味も量も言うことなしです。

写真があるのは唯一、朝食のみ

 

 

のど黒の焼き物までついて大盛2膳いただきました。

みんなは23時過ぎまでラウンジで飲んでたみたいだけど

僕は、部屋でマッサージを受けながら眠りに落ちた夜でした。

 

金沢の美しさ、美味しさ、そして良い宿。

すべてが大満足な初日でした。密度コイでしょ?

 

温泉街にある

竹下夢二 記念館もいったよ。

 

 

Shinji Omiya.

Company trip3-①

2019/04/18

 

金沢 近江町市場から始まった今回の旅

平成30年度の社員旅行の最終班です。

大忠、山風木の両マネージャーと山風木調理の金子くん

ならばということで勉強も兼ねて金沢へ

 

魚の美味しい金沢

でもなぜかコロッケからスタートです。

 

 

だってバスガイドさん達で行列ができてるんです。

美味しい証拠なのかな?ってことでカニコロッケ。

まあ、まあ、普通?

やっぱりお寿司だねってことで並んで市場寿司へ

ご飯がススムくん状態だったので写真ナシ、急いで食べすぎです。

食後、街を散策しながら「ひがし茶屋街」へ

途中、ホステルの一階ラウンジで金沢棒茶のアイスクリーム

 

 

 

ここはトイレがイカシテました。

 

 

トイレの個室、3帖はあるんじゃないかな?

こんなことだけど気分が上がります。

そして茶屋街へ

 

 

またまた、コロッケ。早くも今日2個目。

 

 

さっきのアイスクリームもこのコロッケも

やっぱり加賀百万石なのですね。金粉は華やかです。

 

 

 

金沢は観光ループバスも充実していました。

バスで兼六園下まで

 

 

 

桜のキレイなこの場所で

今晩の宿への送迎バスを待ちます。

ざっとここまで 9:30 に仙台空港を出発して 15:00 です。

かなり充実した旅になりそうです。

つづく・・・

 

Shinji Omiya.

Soba.

2019/04/12

 

昨日の夜、〆に無性に蕎麦が食べたくて

手打茶屋 ゆきち へ

本日の蕎麦は、田舎と更科

ちょっぴり濃いめのタレにちょいと浸して頂きます。

写真とは違うけど昨日は更科だけを注文。

前回、田舎蕎麦(写真中央)を頼んだら、

あまりにコシが強すぎて蕎麦猪口に入らず。

そんなこともあるのですね~。

どうやってズズッといくのでしょう?

昨日の更科はキレイな色でツヤツヤで、喉越しも良く、

美味しくいただきました。

ラーメンも蕎麦もうどんも太くてモチモチしてコシがある?がブームのようですが

蕎麦はやっぱり、すっと浸してズズッとがいいものですね。

 

かなりの二日酔いで迎えた昨日の晩

美味しい魚、楽しいお酒、楽しい会話、ゆったりした時間、

こんな時間の過ごし方をすると二日酔いも回復するものですね。

ちょっと元気になったような気がします。

 

Shinji Omiya.

 

素敵なPVだよ。

 

Light.

2019/04/10

 

昨日、アンティークショップへ行って来ました。

この写真を見ると、社長、また椅子買ったの?

って思われちゃいますが

実は、奥に写っているフロアスタンドを買いました。

1970年代の Made in Japan です。

シェードもキレイなままで状態のいいものです。

昔は、こういうスタンドを置いてたウチって、

ビニールをかけて使ってた人が多いそうです。

だからキレイなまんまなのですね。ラッキー。

どこかのお店にそっと置いてきます。

 

Shinji Omiya.

 

Books.

2019/04/10

 

本の話しです。

伊集院 静さんの「大人の流儀」シリーズの8巻目

誰かを幸せにするために

この大人の流儀シリーズ、何度も読んでいます。

中身を覚えられず、毎回、新鮮に読んでしまうことが問題です。

これは便利なことなのか? 病院に行ったほうがいいのか?

真剣に考えています。

これに書かれていることすべてが 「男として正しい選択」

そんなことは全然思ってません。どうでもいいことです。

でも、そうだよなってことが多くあります。

襟を正すとは大げさですが

こういう大人の意見に耳を傾けるのことも必要と思っています。

読んだことにない方は是非、読んでみて下さい。

 

Shinji Omiya.

 

SUKIYAKI.

2019/04/10

 

私、かなりの「すき焼き」好きです。

しゃぶしゃぶ か すき焼き ならどっち?

お店で、ボク以外が全員しゃぶしゃぶと言っても「すき焼き」を注文します。

どう思われてもいいのです。

この写真は、すき焼き串

これ一本ですき焼きを食べた気持ちになれるものです。

すき焼きの割り下に半熟のたまごを絡めて頂きます。

ごはんが欲しくなります。これにはごはんでしょ?

小さなココットにちょっぴりのごはん。

これがついてたら嬉しい料理。

こんな経験があると、

あったらいいなの「ちょい足し料理」考えてみたくなります。

え~なんだろうな?

一皿で完結している料理、でもちょこっとコレあったら魅力倍増!

みたいなアイディア募集中です。僕も考えますが・・・

海老のアヒージョに別皿で、ちょこっとパスタがついてくるみたいな?

 

Shinji Omiya.

Books.

2019/04/10

 

寝る前にいっぱい本を読んできました。

寝る前と乗り物で移動中しか本を読みません。たぶん。

でも、この頃、すぐに眠くなるのです。

本当に直ぐ眠くなる。だからなかなか進めない。

進めないから前に読んだ内容を覚えていられない。困ったものです。

そんな中で、またまた「不夜城」

もう何回読んだかな?5回くらい?

馳 星周さん 大好きな作家です。

なにがいいのかっていうと

坂を転げる大きな岩のごとく、転落していく人生。

そのスピード感が堪らないのです。

バンコックを舞台にした「マンゴーレイン」なんか最高!

 

そして、甘く切ない・・・

不夜城、  信頼、裏切り、愛、憎しみ、

こんなヘヴィーじゃないけど、ボクの人生にだってある事柄。

人間って? 生きるとは? 愛って?

大切なものは何なのか考えさせられる夜の読書となりました。

 

Shinji Omiya.

 

Thank you for your visit.

2019/04/03

 

先日、卸町の千田商店へ

Lucy&Glutton.NYCの駄菓子

旬菜湯宿 大忠の駄菓子を買いに行って来ました。

大忠では、ウエルカムドリンクのおつまみに

昔懐かしい、カレーあられやチーズあられ、どんどん焼きなどを提供。

みなさん風呂上りに、懐かしさでビールを飲みながらポリポリ。

そうそう大忠では、ウエルカムドリンク無料でチェックインから夕食までの間、

いつのタイミングで飲んでもいいんです。

だから風呂上りにビールってお客様が必然的に多くなります。

 

 

さてさて、Lucy&Glutton.NYCの駄菓子

何に使うの?

なんで、NYのデリカテッセンで駄菓子なの?

この理由、ちゃんとアルバイトさんに理解してもらってるのかな?

仕事は何故?を潰していくことです。

何故、お帰りの際に駄菓子を選んでもらってるのか?

「うわ~懐かしい」「子供の時よく食べたよね」

こんな会話をするのも大切です。

でも、一番の理由は、

お帰りの際、お店の外で駄菓子を選んでもらうことで

必ず、相手に伝わる「ありがとうございます」が言えるのです。

忙しくてお帰りのお客様に「ありがとうございます」も言えないお店ダメダメだよね。

だから、駄菓子をプレゼントするという行為+ありがとうなのです。

ここを良く理解しているアルバイトさんと

ただ作業としてやっているアルバイトさん、

お客様への気持ちの伝わり方、全然違いますよ。

だから、やらなきゃいけない理由、何故?を分かり易く教えてあげましょう。

仕事はすべてコレが大切。

同じ言語を話す単一民族と思うなかれデス。

 

Shinji Omiya.

 

 

Southern All Stars.

2019/04/01

 

最低気温1℃、久しぶりに雪が積もった仙台。

セキスイハイム スーパーアリーナ

いつもお世話になっている大先輩にチケットを融通していただき

サザンオールスターズのライブに行って来ました。

7000人収容のアリーナ、これ以上無理っていうくらいの満員。

前回ほどのヒットメドレーではなかったけど

やっぱり青春のメロディーでした。

 

 

ライブ中盤

「思い過ごしも恋のうち」     涙が溢れました。

音楽の力は偉大なり。

 

 

しかし、今回、江ノ島は見えず・・・

 

 

Shinji Omiya.

New York Cheese Cake.

2019/03/28

 

2月の社員旅行で食べたウルフギャングステーキハウスのチーズケーキ。

ルーシーでこのケーキをオンメニューするに当って随分と試作をさせました。

なかなか、目指すケーキに近づかない、一度、実際に食べてもらいたい。

そんなことが実現できての改良版!

4月1日より販売開始。

ニューヨークチーズケーキ ¥600

 

 

お値段は、ウルフギャングの丁度半分。

お値打ちだと思います。

お客様にオススメのデザートは?と聞かれたら

迷わずコレをオススメしましょうの徹底ぶり。

是非、ご賞味アレ!

 

Shinji Omiya.