社長ブログ

Open!

2018/07/20

 

お陰様で7月17日

Bar Gimme Shelter グランドオープン致しました。

オープン初日。

やっぱり不安です。

でもたくさんのお客様にご来店していただき大盛況。

感謝、感謝です。

ボクも毎日、お店に出勤中。

自分のやりたかったお店へ

道筋をしっかりつけ、スタッフもお店の色に染まるまでは

毎日お店に出ようと思っております。

 

先日、こんなことがありました。

このお店は

音楽でお客様の気分や店内の空気感を造りこんでいくお店なのですが

自慢のALTECのスピーカーのセッティングが不十分。

とってもストレスを感じてお店を開けていました。

 

オープン2日目の18日、

23時過ぎに二日連続で先輩のみのるくんが来店。

前日、スピーカーの悩みを相談していたんだけど

随分と問題点について調べてくれてたようです。

そんな中で、スピーカーのホーンのドライバーへの配線をチェックし直してもらったら

一発で驚くほどクリアな音へ・・・

びっくりです。

コードとドライバーの接点がうまくいってなかったのかな?

一発で悩み解決。先輩の姿に感動です。

「大宮、悩みがあったらいつでも相談に来いよ」

なんて言って帰って、やっぱり不良のカッコイイ先輩です。

 

いろいろな人々に日々支えていただいております。

ひとのありがたさを痛感する毎日。

 

常連のお客様の多さにも驚かされます。

詩織店長のこれまでの成果なのでしょう。

これからも、しっかりと愛されるお店にしていって下さい。

 

グランドオープンから3日

本当にたくさんのお客様にお見えいただき

今日、明日の週末が愉しみです。

 

さあ、音楽を肴にお酒を愉しみに来ませんか?

 

Shinji Omiya.

Affair.

2018/07/17

 

 

 

 

モノではなくコトにこだわった

新大忠リゾート5店舗目のお店がオープン。

ここで体感できるすべての事柄を大切に・・・

そんな思いで造り上げました。

Bar Gimme Shelter

驚きと落ち着きという相対的な感覚を同時に味わえる空間です。

本日

2018年7月17日

グランドオープン。

是非、ブルーの小さなドアを開けて

大人のミュージックシェルターへお越し下さい。

 

仙台市青葉区一番町4丁目4-1 村上ビルB1

Bar Gimme Shelter

Open 18:00~26:00

 

 

Mahogany.

2018/07/07

 

 

今回の全建築費の 1/3 を投じて設置しました。

マホガニーの無垢材です。

12mもあります。

とっても長いカウンターです。

お店の印象がすべて決まってしまうような存在感です。

 

阿部工営社、村上専務の

「やっぱりカウンターには最高の木材を使いたい」

そんな強い思いを実現していただきました。

値段も加工もとっても頑張っていただきました。

村上専務ありがとうございます。

さあ、毎日夜中まで、いや徹夜で作業をしていただいて

形もようやく見えてきました。

11日のレセプション開始まで

追い込みの作業が続きます。

素敵なお店を造りますので、期待していて下さい。

 

Shinji Omiya.

 

 

Progress.

2018/06/26

 

週明けの Bar Gimme Shelter.

工事が着々と進んでいるようです。

写真はカウンター。

12mって土台が出来上がってみると圧巻です。

今回のお店はカウンターがメイン。

ここにマホガニーの無垢材を使用した幅70cmのカウンターがのります。

堂々とした本格的なバーカウンターができる予定です。

あとは、どのように使いこなすか。

ママさんがいるスナック

バーテンダーさんがシェイカーを振るオーセンティックなバー

いろいろ行きつけのお店はあるのでしょうが

お客様に今までとはちょっと違うお酒の愉しみ方を提案したいと思います。

カッコ良くて、ロックな大人の為のバー

作っていきたいと思います。

 

Shinji Omiya.

 

Classmate.

2018/06/25

 

東京で過ごした週末。

金曜の夜。

同級生3人の夜。

まあ、大人になったけど、話すこと、やることは・・・

大学1年生そのままってとこです。

中華料理を食べながらお酒を飲み

墨田川を見下ろすルーフトップバーでお酒を飲み

銀座のとぼけたママのいるラウンジでお酒を飲み

最後は、話題の GINZA MUSIC BAR

金曜日ってこともあり超満員。

ソファに身を委ね(もう委ねる感じに酔っぱらってます)

しばし音楽を聴く。なかなかの選曲。

それはそうです。オーナーの Mondo Grosso 大沢伸一氏がDJ。

年代も、聴いてきた音楽も似ているのでしょう。

ぴったりの選曲。友達2名も早速エアギター。

 

 

いや~銀座の夜はこうやって過ぎていくのです。

ちがう意味で50歳でこのような飲み方は悪くないと思う。

 

そして土曜日。

同級生の常盤くんと待ち合わせ。

吾妻橋のやぶそばでお昼を食べ、恵比寿のパーツ屋さんへ

 

 

久しぶりにお買い物で興奮。

お店に居るうちから次の来店を心待ちにしてしまう気に入りよう。

まったくめずらしいくらい面白いお店。

7月になったら大きな車で来てみよう。

車いっぱいお買い物したい感じ。

そんな感じの週末でした。

 

Shinji Omiya.

 

About Last Night.

2018/06/22

 

昨日は、東京。

初めてのお店

ミュージックバー代々木。

代々木 VILLAGE にある Music bar は

最新~不朽の名盤まで

小林武史、大沢伸一が厳選する5000枚超のレコード、

両氏が信頼するミュージックセレクターの常駐、

最高峰サウンドシステムを揃えたバー。

音質が凄く良い。

選曲は、R&B、FUNK、JAZZ、いい塩梅のチョイス。

音楽とお酒を愉しむ場所。

でも、バーのスタッフにプロの仕事を感じない。

だからカッコイイ中での居心地の良さを感じない。

愛想を振りまけというんじゃない

カッコつけろっていうんじゃない

お客様の身になって自分の仕事を考えろってこと。

 

 

数千枚のレコードを揃えてその中から選曲して

いいオーディオでいい音をだして

それをお客様に楽しんでもらう

本来、MUSIC BAR とはそういうものだろう。

でも、サービススタッフ、バーテンダー、のプロの仕事がないと

全然、居心地が良くない。

そんな当たり前のことを強く再認識した夜。

 

今日は、16時30分までミーティング。

17時の新幹線で、再び東京へ

今日は、銀座 MUSIC BAR に行ってみようっと。

 

Shinji Omiya.

 

About Last Night.

2018/06/14

 

何年ぶりだろう?

ロックカフェ ピーターパン。

何も変わってないね。

それがいいお店です。ある意味、完成されているってことでしょう。

もうオープンして45年だって。

 

 

お店に何を求めるか?

それは千差万別。

ちょっとでも似た何かを求める人々が集うのでしょう。

それでいいと思います。

チェーンの居酒屋じゃないんだから

誰にでも来て欲しいなんて思ってません。

そんな個性的な宿、お店でありたいとつくづく思った夜でした。

 

 

ピーターパン

店名とこのお店に流れる空気感

とってもマッチしてると思います。

 

Shinji Omiya.

 

TYO

2018/06/13

 

昨日も日帰りで東京。

30℃になるという天気予報の東京でしたが

風が気持ち良い一日でした。

 

家具や雑貨、建築、飲食、そして色彩・・・

歩いて食べて飲んで、そんな日常的な行動の中で

たくさんの気付きをさせてくれる都市、流石、TOKYOです。

 

 

話題のミッドタウン日比谷に billboard が出店したカフェ。

同じ音楽を楽しみながら食事とお酒を愉しむお店として Bule Note がありますが

なんか対照的なお店造りの在り方を感じました。

Blue Note は Brooklyn Parlor、Blue Books、など多種多様な業態を運営しています。

そして、お店の造りも料理もサービスもレベルが高い。

しっかり造りこんでいる感じがします。

さて、今回の Billboard Cafe

残念ながら重さを感じない。カジュアルではない軽さを感じてしまいます。

JAZZ に特化したステージを魅せるお店と

いろいろなアーティストの音楽をいろいろな人々に楽しんでもらうお店

そんな姿勢もお店に表れているのかな?

ちょっとお店造りの意味というものを感じたひと時でした。

 

そして、東京にはいろんな人がいますが、いろんな犬もいるものですね。

 

 

ちゃんと片足で地面を蹴ってボードに飛び乗るのです。

たまにボードからおりて

散歩本来の動きをします。うろうろ歩いて、マーキング。

そして、またボードに飛び乗ります。

実に上手。そして飼い主との息もピッタリです。

 

蔦屋書店で専門書を眺めて

いつものバーでちょっとお酒を愉しんで帰路につく

東京インプットの時間でした。

 

Shinji Omiya.

 

Monday.

2018/06/11

 

新店舗、やっと工事が始まりました。

今日から電気工事、そして床にコンクリートを流し込みます。

いったいどれくらいのコンクリートを使うんだろう?

想像できない量です。

 

 

そして、山風木は駐車場の増設。

お庭だった場所を造成して5~6台分のゆったりした駐車スペースを作りました。

こちらも終盤。

14日からアスファルト舗装。

ついでに従業員用駐車場もアスファルト舗装します。

年明けしてから工事ばかりしているようです。

 

そして Lucy&Glutton.NYC は

夏の新メニューが登場します。

ボクのイチオシ!

 

 

トマトと生ハムとチーズのオーブン焼き・・・¥880

旬のトマトに何層にも生ハムを挟み込み、

たっぷりのチーズをかけてオーブンで焼き上げます。

ジュワッとすること間違いなし!火傷注意です。

 

今日から、また慌ただしい一週間が始まります。

やらなきゃいけないこと

決めなきゃいけないこと

社長の仕事はスピードを要します。

だから、いつもニュートラルな心と身体を準備します。

 

Shinji Omiya.

 

Music Bar.

2018/06/08

 

今月一回目のブログ更新。

怠っていた自分を多いに反省!

忙しいなんて言い訳。ただやらなかった自分が悪い。

ということで本日から頑張ります。

 

今日は新しいお店のご報告。

弊社、実に5年ぶりの出店です。

30坪、そこそこ大きなお店。

20人は座れる12m以上ある大きなカウンターが特徴的なお店。

マッキントッシュのビンテージアンプで

アルテックの大きなスピーカーを鳴らします。

まさに音楽を肴に美味しくお酒を愉しむお店です。

7月中旬のオープンです。

 

詳細は決り次第、ご報告します。

オートバイの如く

颯爽と開店までの期間、走り抜けたいと思います。

 

そうそう、ボクは

この仕事じゃなかったら、建築士になりたいと思っていました。

だから今回は、図面からチャレンジ。

全て自分の頭の中を具体化してみます。

ご期待下さい。

 

Shinji Omiya.

 

Yesterday.

2018/05/25

 

仙台を10時に出発して築館に

ラーメンの店 「みよし」

10時30分開店の人気店です。

10時50分に到着。

前回、中華そばを食べているので、今回は味噌ラーメン。

 

 

ザ、MISOラーメンといった感じの王道を行く佇まい。

味も美味しい、でも、今回も中華そばにすれば良かった感あり。

次から次とお客様が入ってきます。

街で人をほとんど見かけないのにこのお店だけが繁盛。

商品力の大切さを感じます。

そして今度は岩出山へ

 

そうそう岩出山と言えば SHOJI Antique です。

 

 

イギリスに買い付けに行ってきたとのこと

商品が山のようにあります。

鉄扉を探してるんですが、

やっぱりステンドグラスを使ったドアが多いようです。

今回はお買い上げなしです。

 

そして、今日の一番の目的

薬莱にあるカレーの美味しいカフェ。

冬に一度来て、冬期閉鎖で断念したお店。

 

 

Genjiro.

僕達、おじさん3人組の他は全員女性という女性に人気のお店のようです。

天気が良かったのでテラスでカレーとなりました。

まずは、目の前の牧場で絞られる牛乳が小さなグラスで一杯。

なんか甘くてしょっぱいような味。

そして、丁寧に作った気持ちが伝わるサラダ。

 

 

とっても美味しいサラダでした。

メインの前に、この丁寧さが好感度アップです。

そしてカレー

 

 

大きなお肉がゴロっと一つ。

とってもシンプルなカレーです。

なんか酸味のある深い味わいで、またまた料理に対する真摯な姿勢を感じる一皿。

深い山の中・・・

優れたものがないと、わざわざ行かない立地。

 

商品力

店舗力

サービス力

でもこの三つの力が備わったお店はお客様が来るのですね。

全てに丁寧さを感じる暖かいお店でした。

一日中、美味しいものを食べてたけど

ちゃんとインプットができた一日でした。

 

帰りに寄り道

実はボク、滝オタクなのかも?

滝が大好きなんです。

 

 

大橋さん ありがとうございます。

 

Shinji Omiya.

Museum of Photography.

2018/05/21

 

昨日、酒田の 土門 拳 記念館へ行ってきました。

随分と昔、湯田川温泉で 土門 拳 の写真集を見てからずっと気になっていた記念館。

まず、環境も含めて建物が美しい。

設計者は 谷口吉生

ニューヨークの近代美術館の新館

近年では、GINZA SIX などを手掛ける設計者です。

 

 

設計者 谷口吉生 が設計した記念館を見てみたい

 

 

 

 

 

 

 

そして、土門 拳 の撮るポートレートやスナップ写真を感じてみたい。

 

 

 

 

 

7月17日まで

特別展  昭和の目撃者 林忠彦 vs 土門拳 を開催中。

とってもいい時期に伺いました。

興味ある展示物でした。

 

そして

酒田方面に行ったら

やっぱりこれを食べなきゃダメでしょう。

一茶庵支店のもつラーメン。

 

 

昭和のパワーを感じ、建築の美しさに触れ、心をシャープに研ぐことができた一日でした。

Shinji Omiya.

 

 

Keep Clean.

2018/05/18

 

昨日の朝はあいにくの雨。

けっこう強く降っていました。

一昨日、「お店に入口周りとテラスを高圧洗浄をします」と言ったてまえ

雨の中で、朝7時から店舗周りのお掃除。

便利なもので水道がなくても使えるタンク式の高圧洗浄機があるのです。

白いタンク部分に水を汲んできてその水を使って洗浄します。

毎日の清掃をもっと丁寧にすればこんなに汚れていることもないんでしょうね。

凄い汚れです。

箒で毎日掃いたり。

デッキブラシをかけたり。

いろいろ方法はあると思います。

ここまで汚く使っているなんてショックが大きいです。

料理の美味しさや気持ちの良い接客、

それ以前の問題でお客様をお迎えする気持ちの欠如なんでしょう。

スタッフにはもっともっとお店を愛していただきたいと思います。

オープンから今年の10月で8年です。

時間は8年間確実に流れています。

でも、気持ち良く過ごしていただくため、ピカピカに保つことはできるでしょう。

古くて汚いお店になるのか?

ピカピカに磨きあげられた宝石のような素敵なお店になるのか?

スタッフの気持ち次第だとつくづく感じた朝でした。

 

それにしても、昨日の朝

バケツに水を汲みに行った回数は間違いなく人生最大だと思います。

 

Shinji Omiya.

 

Want to eat.

2018/05/16

 

先日行ったピザ屋さん

気になるメニューを発見!

ふんわりしたピッツァ生地に

ハチミツとバターと砂糖、そしてジェラートをのっける。

熱々のピザ生地だと美味しさ想像できちゃいます。

デザートのメニュー

トラディショナルで個性的でないものが多いように思える昨今。

こんなメニューもいいかも?

思っても食べなかった自分がダメダメです。

何事も経験するフットワークの軽さを忘れているようで

反省・・・

直ぐに食べに行ってきます。

 

Shinji Omiya.

ALTEC A7. Part2

2018/05/15

 

程度の良い ALTEC A7 がありました。

先日、買っちゃいました。

高さが140cmくらいあります。

重さは1台 75kgです。

福岡からピアノ業者が運んでくれます。

デリケートな物ですからね。

福岡県からの配送料が 62.000円だって。

それだけで、まあまあのスピーカーが買えちゃいます。

でも、それくらい価値のある物なのです。

しばらくは、御用達の工務店、阿部工営社さんの倉庫でしっかり保管してもらいます。

さあ、どんな音がするのか楽しみです。

その前に倉庫から運べるのかな?

 

Shinji Omiya.