社長ブログ

サマージャム ‘2022

2022/04/18

サマージャム ’95 から早や 27年。

あの熱い夏の日から27年も過ぎてます。

昼間は奴でも食って涼んでいれば良かったあの日

でも今は、そうも言ってられません。

先日、午後にお店に集合

サマージャム’2022 をスタートするべく 尚登 とテラスの設営




今年はいつもより飛び切り早くテラス席がお目見え

気合の入り方が違うようです。




4月の仙台

夜は少し肌寒いけど

このシチュエーションが寒さにも勝ること間違いなし

さあ、

「熱めのお茶と意味深なシャワー」になるように、

ちょっと冒険しましょ。

Shinji Omiya.

きれいにするもの.

2022/04/15

前のブログで 細部にこだわりなさい!

ってことを書きました。

旅館ならお風呂にいろいろなスキンケア用品を準備しています

お店はトイレに手洗い用のソープ

どれも肌や顔や手をキレイにするもののはず

でもね、それが埃や汚れをまとっていたらどうする

そんなの誰も使う気になれないよね

ただ、置けばいいんだっていう気持ちの表れ

先日、お店でこのハンドソープを見た




手遅れになる前に伝えようと思ってるけど

もう手遅れなのかな?

これじゃあ、お店の想い、スタッフの心遣い、料理に向き合う気持ち

全てが見透かされているんじゃないかな?

もう一度、自分のお店をよく見まわしてみるといい

細部に拘っているのか?

美味しい、接客が良い、お店が清潔

これは、私達の仕事では、いたって普通のことなのだから。

Shinji Omiya.

旅の思い出.

2022/04/15

社員旅行のレポートも終わりました。

この旅で、自分自身に唯一買ったもの

旅の思い出

そして、より深く実感したもの




兵庫県立美術館のショップで買った、安藤忠雄のポストカード

GOD IS IN THE DETAILS.

「神は細部に宿る」

この言葉を胸に

これから、また、頑張ります。

Shinji Omiya.

社員旅行 ④

2022/04/15

社員旅行最終日

フライトが 17:30 なのでたっぷりと時間があります。




先ずは開館に合わせて行った 神戸市立博物館

予約済か予約無しか聞かれるくらいの人気ぶり

何やら、大英博物館ミイラ展 開催中 のようです。

モチロン予約済の方から順次入館し、その後に最後尾に並んだ僕達が入館

チケットカウンターで 2.000円の入館料を払い、いざ会場へ

棺の展示は数台あるが、いつになってもミイラが発見できない

そんな事を思って進んでいると、いつの間にか終了。

予約済の人、予約無しで前列に並んだ人、すべてを抜かして

なんと1位でゴール!

大英博物館には申し訳ありませんが、

これって僕にとっては魅力がありません! 

さあ、次に行きましょう!

兵庫県立美術館







正直、これもチンプンカンプン。

でも、この美術館、美しいですよ。

エッジが効いてるというか、シンプルなんだけど、こだわってます。

展示を見て、ミュージアムショップに向かうところで

そういうことだったのね!

なんと 安藤忠雄 の設計です。







グッケンハイムを思い出すような階段が印象的

いい体験をさせてもらいました。

次に、神戸どうぶつ王国

車で走っていると想像していた動物園とはちがう屋根付きの建物

駐車場にはたくさんの車

どうぶつの王国が、全然、イメージできません。

でもね、中に入ると工夫がされているんです。
















危険な動物以外は柵もなし、直ぐソバにいます。

普通にいるのです。







動物園っていくつになってもワクワクします。

でも、その反面、これでいいのかな?

動物は幸せなのかな? なんていつも考えて、複雑な気持ちになります。

聞いてみたいけどね。 しゃべらないからね。

なんか変わってて面白い動物園でした。

また行きたいな。

レンタカーリターンまで時間があるので 北野異人館街へ




あいにく設備の修繕や保守で休館が多く残念。

最後に




北野天満神社へお参り

みんなの健康と商売繁盛、その上での幸せな暮らしを祈念

社員旅行を締め括ることとなりました。

今回の社員旅行

コロナ禍なので少人数での開催

そしてみんながどうしたいのかを事前に打ち合わせ

希望を極力叶えてあげる旅行といたしました。

次回は、

会社として感じて欲しいこと、食べてほしいものを半分

みんなが行きたいところ、食べたいものを半分

の旅行にしたいと思っています。

成長のためにも・・・

Shinji Omiya.

社員旅行 ③-2

2022/04/14

高速道路を進みます。

途中、ウトウトしたりして

車の中、ノイズキャンセリングされたイヤフォンで

しっとりとした JAZZ を聴いています。

中々、景色と合うものだな~なんて旅の初めから感じてました。

過ぎ去って行く風景と音の羅列、歌詞がない分、良いのかも。

姫路城の見学締切が 16:00  見学が 17:00 まで

事前に調べてあります。

なんとか間に合う予定でしたが、どうも怪しい、なので泣く泣く断念。

僕は、滝とお城が大好きなのです。 だから楽しみだったのに残念!

気持ちを切り替え、神戸へ




ホテルは海岸通りにあって、神戸を散策するのにベストな立地

今回の旅は、全てのホテルが SUPER GOOD でした。

全員、シングルユースなのでゆっくりできたハズです。

ホテルで自転車を借りて、神戸の街へ

1時間半くらい散策したかな?

正に港町神戸ですね

居留地の異国情緒たっぷりの重厚な建物に

華やかなブランドショップや百貨店が入りエレガントな感じがする場所

そして、自分はセンスで勝負的な個性豊かな小さなショップが立ち並ぶ場所

Saturdays New York でコーヒーを買って、ベンチに座って街を眺める

ここも良い街ですね。 空気感が良いです。

気が付けば日も暮れてきました。

大丸百貨店の前で何気なく空を見上げたら

マジックアワー




こんなにも美しい空が見れました。

そして神戸での夕食

チャイナタウンのある街はどうしてもそこに行きたくなります。

でも、前回も感じましたが、

神戸の南京町、他とはちょっと違う感じするのです。

この日も8時過ぎにはほとんどのお店が帰り支度

空いているのは、なんちゃって中華に感じてしまうようなお店ばかり

やっと良い感じのお店を路地の二階に見つけて食事

久しぶりの回るテーブル




写真はこれだけ

中華って食べるの忙しくて写真を撮ってる暇がないのです。

中華料理屋では、瓶ビールを小さなグラスでが定番

この日もビールを飲んで中華を食べ進めます。

最後の夜なので神戸のミュージックバーへでもとなり元町駅の方へ移動

お目当ての店は臨時休業、ついてないね。

それじゃあ、今回は珍しく1回も食べなかったラーメンでもとなり




神戸らーめん 第一旭 へ

細めのストレート麺が好きなので良い感じのラーメンでした。

「良いバーを探して飲んで来ます」 というみんなと元町駅前で別れて

僕ひとり、口笛を吹きながらホテルへ帰りました。

神戸の夜も良い夜でした。

いよいよ明日が最終日、夕方の便で仙台に帰ります。

Shinji Omiya.

社員旅行 ③-1

2022/04/13

社員旅行3日目です。

ホテルにて朝食を食べ倉敷へ出発

倉敷 初めて訪れる場所です。

忘れられない場所となりました。




倉敷美観地区、 昔の佇まいをそのまま残した美しい街でした。




ここで行った 「大原美術館」 素晴らしい、ブラボー、エクセレントです。










個人所有の絵画を収めた美術館

建物も庭も美しい、

そして収蔵品が凄いのです。モネ、ピカソ・・・

素晴らしい作品ばかり、




素晴らしい美術館に入った瞬間の背筋が伸びる感覚、存分に味わえました。




美術館の中庭です。

ここでも美しい建物が




とにかく、素晴らしい美術館でした。

倉敷美観地区の街並みは




桜と相まって美しいばかり、輝いていました。




倉敷のお昼は、人気のとんかつ屋さん 「かっぱ」 にて




特製のデミソースがたっぷりかかったとんかつです。

隣りにある定休日の喫茶店も臨時で使っているくらいの繁盛店

30分待っての入店でした。

次は車を飛ばして 「姫路城」へ

旅はまだまだ続きます。

大原美術館があまりにも素晴らしかったので長くなってしまいました。

また、明日です。

Shinji Omiya.

社員旅行 ②-2

2022/04/11

宮島口を後に広島市内へ

大きな街ですね。

ビルの街並みもなんか統一性があるというか

整備されている印象を受けます。

新しく生まれ変わった街並み

悲惨な歴史がもたらしたものなのでしょう。

そう考えると複雑な気持ち







世界の中で、また戦争を繰り返している大バカ者がいます。

連日、戦況を伝えるニュース、その中での広島訪問

平和記念資料館を見学し、ココロの置き場所が見つかりません。

でも、唯一の被爆国として、戦争の愚かさを深く胸に刻まなければなりません。

早く、終わってほしい、その一心ですね。

前回、ここ訪れた時に、

河畔の店先にいっぱい積まれたオレンジ

それを搾ってジュースにしてくれるカフェレストランを発見

視覚的美味しさってこうことなのね、とずっと気になってました。







前回の広島旅行より少し大人になり、

スタッフに大人の余裕を見せつける為に思い切って飲んでみました。

(600円のジュースで何を見せつけるのでしょうね)

やっぱりオレンジはオレンジですね。 美味しかったけど。

その後、チェックインして夜の街へ

広島での夜、

この旅で楽しみにしていたことのひとつ

弊社の担当だった、サントリーの梅津さんと一緒にご飯を食べること




先ずは、プレモルで乾杯

今は泡にもプリントできる時代なのね

そして、広島に来たら広島焼きでしょ







最後は、サントリーのハイボールバーで

元気そうで何よりでした。

久しぶりに会っても楽しく飲めるっていいですね

この縁は、これからも大切にしていきたいものです。

梅津さん、ありがとう!

2次会も終わり、大宮社長の広島の夜はここで終わり

みんなはその後に何軒行ったのか? 広島を満喫の様子

ここで発表します、

みんなには黙ってましたが

この旅行での 「うどん」 みんなは3杯のはずですが

実は、僕、ホテルに帰ったら 「夜鳴きうどん」 っていうのをやってて

隠れて食べちゃいました。




だから、僕だけ4杯 食べてるのです。

すごいだろ

3日目に続く

Shinji Omiya.

社員旅行 ②-1

2022/04/10

高松で迎えた2日目の朝

早朝に集合して 「うどん」 です。

うどん県と名乗る程のうどん文化

蕎麦が主流の東北人からするとどんだけ美味しいのか興味深々なのです。




ホテルから車で3分

以前にも来た事があります。 「うどんバカ一代」 朝7時着です。

もう結構な人がうどんをススってます。




人気の肉ぶっかけ

温かい出汁の中でもうどんのコシは健在

スルスル完食です。 うどんって一瞬ですね。

一度ホテルに戻り9時に再度集合して一路、広島へ

でも途中で、またまた 「うどん」

並んでるねー




畑の中といってもいいくらいの立地




美味いものには人が集まってくるんだね

「うどん がもう」

こんだけ並んでるならもうばっちりでしょう。

この佇まいも理想的、中でおばーちゃんがうどんを捏ねてたら最高なんだけどね




かけうどん 190円に天ぷら100円 計290円 びっくりです。

これで うどん 3食目。 美味しく頂きました。




しまなみ海道を通って広島へ

こんなに大きな橋、これを作ってしまう人間、ただただ感心するのみです。

まあ、途中、ちょっとしたアクシデントありですが無事、宮島口に到着




急ぎ、フェリーに乗り、宮島へ

僕は2回目の宮島

そろそろ鳥居がみえるころだな~ なんて思ってたら 

Oh, my god!  なのです。




足場に覆い隠されているではないですか?

お色直し中なんですね。

あ~あ、旅のメインなのに、どうなってんの?




もう美味しいものに頭をスイッチです。

宮島ビールを飲んで




名物の 「穴子めし」 と 「牡蠣フライ」

熱を加えた牡蠣が苦手なんですが、コレ美味しかったな~

その後、厳島神社を参拝

みんなに幸せな人生を祈願




美しく、神々しい姿をみんなに見せてあげたかったな。




さくらが満開です。

今回のブログは2日目の前半のみ

後半は次の機会に

そうしないと読んでるだけでお腹一杯になるでしょ?

Shinji Omiya.

社員旅行 ①

2022/04/08

恒例の社員旅行リポート

これで1日目ってビックリする内容です。

まあ、流して見て下さい。




神戸空港から淡路島に上陸

天気が良いです。 20℃くらい




向こう側が神戸です。

先ずは、お昼ごはんでも、ということで人気のお店 「牛島」 へ

お昼はこれ一品勝負 なぜか名前は 「One Team 丼」




淡路牛、桜鯛、はまちの One Team

しばしドライブ、ちょっと海岸線で休憩




四国上陸とともに、やっぱり 「うどん」 でしょ!ってことになり

うどん屋を探すも、ほとんど閉店時間

3時にやってる高評価店へ 「山田屋」 さん




今回の旅、うどんを3回食べました。 3回の中で一番、コシのある味わい

1軒目にしては、ナイスチョイスです。

そうそう、みんなはうどん3回ですが、実は僕は4回なんです。

広島の夜に、ホテルの夜鳴きうどんを内緒で食べました。

高松へ

ホテルにチェックイン後、自由行動、みんな有名な公園に行ったみたい

夕ご飯は、

いつもお取り寄せしている骨付鶏の有名店

30年越しの夢が叶いました。







みんな夢中でかぶりついてたね







お腹がいっぱいです。

ちょっと散歩しましょう。




やっぱり、街が静かですね。

コロナ以前のニギワイは戻ってくるのかな?

最後にミュージックバーへ




30年以上やってる老舗 「GRANDFATHER’S」

素敵に歳を重ねたお店です。

ささくれたカウンター、たばこで茶色くなった塗壁、

壁にマジックでかかれたサイン

味わい深いお店でした。




旅の一日目

最後のお酒は

ベルモットロッソのロック




旅は

まだまだ続きます。

Shinji Omiya.

社員旅行開催.

2022/04/02



社員旅行

去年は開催を断念しました。

だから2年ぶりです。

このご時世なので少人数で数班に分かれての実施

社長は来週月曜日出発の第一班

神戸・高松・広島 です。




うどんは何杯食べるのかな?




いつもお取り寄せしている 「一鶴」

ガブリといって、ビールをゴクリといきたい。

宮島に行ったら 穴子めし だな




広島の夜は、サントリーの梅津さんにおまかせ

2年ぶりに会うのが楽しみです。

どんな美味しいものが待っているのだろう。

そうそう、各地で夜はバー巡りもしたいな。

Bar Ribbon in the sky の尚登も一緒だからね。

神戸からレンタカーでグルリと巡る旅

みんなでいろんな話しをしながら、

まるでロードムービーの様な旅になるといいな。

ちょっとハプニングもあったりしてね。

また来年も行きたい!

そう思ってもらえる旅になるといいです。

社長、頑張ります。

Shinji Omiya.

Lucy&Glutton.NYC

2022/04/02



昨日から営業再開の Lucy&Glutton.NYC

自分達の都合で2ヵ月もお休みを頂いてたので

正直、とても不安なスタートでした。

でも、待っていてくれたのですね、

初日にしては申し分ないお客様の数です。

本当にありがとうございます。

この感謝の思いを忘れないことですね。

ぼくも、Bar Ribbon in the sky でのお仕事前にワインでも

カウンターに座り、

先ずは、シードルで前菜を頂きます。

注文した パテ・ド・カンパーニュが到着のタイミングでマルベックを1杯

とても力のある葡萄なのですね。アルコール感も程よく、

パテを一口、そしてワインをゴクリを繰り返します。

次に、食事

BBQチキン TERIYAKIソース と ライス

このチキンの濃厚な照焼ソース、またワインが飲みたくなります。

2杯目は サンジョヴェーゼで、角がなくまろやかな味わいのワインが

チキンととっても相性が良いです。

この BBQチキン TERIYAKIソース かなりのオススメ料理です。

カウンターにはオヒトリ様がチラホラ

みんなワインを飲んでいます。

仕事帰りにワインを飲む、こんなお店にしたかったのです。

音楽を聴いたり、映画を観たり、思い思いに夜を楽しむ・・・

やっぱり Lucy&Glutton.NYC はこうでなくちゃね。

10月で12年目です。

でも、まだまだ、クールなお店ですね。

自分で言うのも何だけど、イケてるよね ルーシー。




ニューヨークのデリカテッセン

Lucy&Glutton.NYC

宜しくお願いします。

Shinji Omiya.

年度末.

2022/04/01

新大忠リゾート

営業年度が 5月~4月末 なんです。

ですので4月が年度末

さあ、あと1ヵ月

少しでもマイナスの挽回をお願いします。

4月1日

世の中では新しい年度が始まります。

新入社員もたくさんのハズです。

先輩に連れられて Lucy&Glutton.NYC でランチをしたり

一日を締め括る一杯を Bar Ribbon in the sky で楽しんだり

今まで知らなかった世界を経験していくのでしょう。

そんな4月

今晩は、Bar Ribbon in the sky で選曲をします。

久ぶりです。




丁寧に音を紡ぎたいと思っております。

若者諸君

世の中にはこういう場所もあるのだよ

優しく語り掛けるようにね。

さあ

今日から Lucy&Glutton.NYC も営業再開




新大忠リゾート

5店舗揃っての営業です。

よろしくおねがいします。

Shinji Omiya.

Spotify.

2022/03/30



僕が選曲しているプレイリストがあります。

各店舗と使う時間を緻密に考え選曲してあります。

上の写真

McQueen で検索して

是非、フォローして下さい。

生活に色が加わること間違いナシです。

Shinji Omiya.

サラダランチ復活!

2022/03/30

しばらくお休みを頂いていたルーシーのサラダランチ

4月より復活です。




山盛りのサラダにプリっぷりの海老とペンネ

スープとお替り自由のカフェがついて 900(990)

野菜でお腹をいっぱいにする充実感

なんか身体にいいことしてる感じがします。

でも、夜は、焼肉にビールになっちゃうんだけどね。

Shinji Omiya.

好きこそ物の上手なれ.

2022/03/29



山風木

山崎マネージャーの活けた花

好きなのでしょうね

「社長、山風木のInstagram、カーリーがフォローしてくれました」

とても嬉しそうに話す彼

カーリーって誰? 僕の友達? 君の友達?

いえいえ、假屋崎省吾です。 

そのカーリーなのね。

三越で假屋崎省吾の催事があれば行ってたのも知ってます。

花を活ける

それは、観る人を意識した作業、相手に想いを馳せる事柄

それはそれは、とっても良いことだと思います。

だから 花を活ける って事柄

人間としてとても大切なことだと思っています。

山崎くん

入社して17年になるかな?

こんなに上手になりました。

好きこそ物の上手なれ なのです。

Shinji Omiya.