社長ブログ

Music.

2022/05/11

コレいいよ!




UK新世代の大本命エドブラックの話題曲厳選のアルバム化

トム・ミッシュを始め続々と若き才能が排出されるUK・サウスロンドンより

今大本命のプロデューサー/トラックメイカーが日本CDデビュー!

これまでデジタルのみでリリースし話題を呼んだトラックの数々を

厳選/集約した日本独自企画盤、

多彩なフューチャリング曲の数々からプロデューサーとしての才が際立つ今作

ここ数年のチルソウルの流れで最高峰を提示するベストなアルバムです。

ってタワーレコードも言ってます。

ぼくは、Bar Gimme Shelter で A面の4曲目をよくかけます。

独特のリズム、そして憂いを帯びた歌声

なぜかいいのです。

Shinji Omiya.

ルーシーのランチ.

2022/05/11

Lucy&Glutton.NYC のランチ

私的なオススメ




サラダランチ ¥900

トマトとスパムを玉子でふわふわに炒めたものに

大盛の野菜、ウフマヨネーズ風のポテトサラダ

ヘルシーだけど、お腹も満足

そんな理想的なサラダランチです。

なかなかメニューでは伝えきれないのですが

今月はコレ! かなりのオススメです。

Shinji Omiya.

ヒット商品.

2022/05/11

実はコレ、かなりのヒット商品じゃないのかな?

この季節になると必ず

空港でボーディング前に軽くっていう時にスルスルっと

まあ、随分と前からお世話になってます。

先日、無性に食べたくなり国分町の丸松でススリました。




丸松の 「冷やしたぬき」

昔からあるよね。

何回もメニュー替えをしてると思うけど、必ずあるね。

やっぱり美味しいもんね。

お店は、こういう商品に支えられて継続するのです。

Lucy&Glutton.NYC

何か一品、ずっとずっとお客様の忘れられない味

残していきたいな。

Shinji Omiya.

バーに時計?

2022/05/11

先日、Bar Gimme Shelter にアンティークの時計を買いました。

時間を忘れてお酒を楽しんでほしい

そんな思いがあるのかな? バーに時計があるのは珍しい。




バックバーの一番上、真ん中

長さ70cmの古い時計が置いてある

三日に1回は、ネジを巻かなければいけない

だから、合ってるのか合ってないのか、正直不安

でも、そんな感じでいいんじゃないかな?

バーに時間は必要ないのなだから

それでいいのだ。

何だこの文章?

まあ、いい時計を買いましたっていう自慢でした。

Shinji Omiya.

山風木の朝食.

2022/05/08



山風木の朝ごはん

4つ仕切りのお弁当に変わりました。

ちなみに大忠は6つ仕切りです。

6つと4つでは、6つが良いに決まってます。

僕がお客様でも6つを選びます。

敢えて、山風木は4つにしました。

だから中身がとっても重要

先日の試食会、私の評価は40点

かなり工夫をしないと蓋を開けた瞬間の嬉しい驚きは得られません。

美味しいをいっぱいいっぱい詰め込んで

普段はご飯一膳もやっとという方に3膳食べてもらう朝食を提供します。

これから、どんどん改良して良き物に仕上げてまいります。

スピードが大事です。

一ヵ月後の完成では、その一ヵ月間のお客様に出したものは?

それじゃあ申し訳ないでしょ。

だから直ぐに良き物に作る仕事を始めて下さい。

なんでもそうです

そのうち、そのうち、が一番ダメです。

そんなことで良くなったものなどありません。

よろしくです。

Shinji Omiya.

※写真のお弁当の他に

仙台牛のすき焼きやカウンターに数々のおばんざいが並びます。

GW.

2022/05/08

Sunshine Brithers の CD

2曲目を聴き、このブログを書き始めている。

GWの最終日

日曜の午後、太陽の光が差し込める窓際のデスク

この音楽を聴き、GWの賑わいを思い出している。




Sunshine Brothers

中学1年生からの友人、関憲二郎くんと彼のバンド仲間とのユニット

全ての音を自分達で作り録音した作品

これね、中々いいんです。

上から目線的な発言ではなく、純粋に良いと思います。

人それぞれ、こんな時にこんな思いで聞いて欲しいってのがあると思うが

自分的には、インドネシア、サーフトリップ、

ポイントに向かう船の上で聞きたいななんて思ったね。

大きな波がたっているのは判ってる

そこへ向かう、興奮と恐怖、なんとも言えない感覚

そんな時に聴きたいと思った。

中学生の時から憲二郎の聴く音楽を身近で聴かせてもらった

だから中学、高校、大学時代の彼のアーカイブも熟知している

サックスを習い、それを演奏していく過程で

さまざまな音楽と出会い、どんどん音楽の幅が広がっていったのだと思う。

僕の、音楽への興味を掘り起こしてくれて

いろいろな音楽を経験させてくれた、憲二郎

新しいレコードを買い、ジャケットからレコードを取り出す時の

ニヤニヤした顔、今でも忘れません。

僕はとっても感謝してます。

彼の作り出す音を良いなと感じる自分であること嬉しく思います。

Shinji Omiya.

Sunset Time.

2022/05/05



Bar Ribbon in the sky からの景色

街中の景色としては最高だと思っております。

そんな景色の中で風を感じながら過ごすなんて最高です。

Bar Ribbon in the sky では




Sunset Happy Hour 開催中です。

なんと、18:00~20:00 にご来店のお客様、

テーブルチャージ代金が無料となります。

だから、仕事帰りにルーフトップでスパークリングを1杯なんて

イカした使い方が手軽にできるのです。

そうそう雨の日もいいものですよ

大きな窓の外、どんどん変わりゆく街の色、

そしてメローな音楽

まあ、どんな時でも最高ってことです。

さあ、20:00までにお店に入ってお得にゴクリといきましょう!

Shinji Omiya.

Book.

2022/05/03

Bar Gimme Shelter

20:30から選曲をしてお店の空気感を作っていきます。

音楽を愉しむ為にご来店してくれるお客様

ただただ、バーとしてご利用のお客様

大人数のソファー席があるから来店したお客様

さまざまな思いが混在する空間

でも、ミュージックバーの華やいだ空気感と独特の緊張感

2つが両立していくように選曲していきます。

気持ちをピーンと張り詰めている中で暫しブレイクが必要。

そんな時はレコードのA面の初めから最後までじっくりかけて

この頃、この本を読んでます。




著者は、

ビル・エヴァンス生誕90周年記念公開作『タイムリメンバード』にも登場した

ローリー・ヴァホーマン。

70年代末のジャズシーンを背景に、

憧れの地ニューヨークでの挫折、

ビル・エヴァンスと交わした愛、

希代のジャズピアニストが生涯にわたり苦しみ続けたドラッグとの関わり、

正妻との対面、そしてビルが息を引き取る瞬間までを赤裸々に綴る。

毎回、ちょっとづつしか進みませんが

どんどん引き込めれていきます。

「音楽にお酒に読書」

他に何がいりますか?

旅かな?

Shinji Omiya.

Happy Margherita.

2022/05/02



Lucy&Glutton.NYC

5月2日(月)本日より

毎日 17:00~19:00

ハッピーマルゲリータ 開催します。

通常780円のピッツァを390円で楽しめます。

スパークリングもビールも相性バッチリ!

夕方の早い時間、

テラスでハッピーマルゲリータにスパークリングワイン

いいんじゃない。

Shinji Omiya.

新年度.

2022/05/01



新大忠リゾート

5月1日、新年度を迎えました。

昨年、一昨年とやってるのかやってないのか、

ずっともやもやした営業が続きました。

今年度は、どんどん攻めの営業したいと思っております。

5月1日付けで大きな人事異動も決行

大忠の佐々木マネージャーが山風木へ

山風木の山崎マネージャーが大忠へ移動となりました。

長年の慣れも大きな武器ではありますが、

今回はそれを断ち切り

新たな勤務地で多いに創意工夫をして

今まで以上の価値を生み出してもらいたいと思っております。

6月1日には、両店舗の主任も一ヵ月遅れで移動となります。

お客様との信頼関係、従業員同士の信頼関係、一から築かなければいけません。

両マネージャー、主任、頑張って下さい。

今年度は積極的に配置換えを実施していきます。

成績が上がらないのは、やっぱりいつまでやっても上がらないのです。

逆に、成績を上げられる人は何処に行ってもいい結果をもたらすのです。

「最後は人だから」 と良く聞きます。

いろんな人から100万回は聞いてます。

でも、それは間違いです。   「最初から人」 なのです。

頑張る人に、公平な評価を・・・

新大忠リゾート、頑張れば幸せになれます。

約束です。

今年度も宜しくお願い致します。

Shinji Omiya.

バイトの味.

2022/04/30

先日、久しぶりに夕方早い時間から一杯。

夕方からと言えばいつものメンツ

一の坊の高橋社長、葡萄蔵の大橋社長、嶋津坊ちゃんに僕の4人

深酒NGという約束での集まり

5時に集合で2時間のつもり

7時にオヒラキと思ったら、まだ7時だぞ!って怒りだす大橋さん

二次会は Bar Ribbon in the sky

ここで一の坊の高橋社長の粋な計らい

ショップで売ってるヴィンテージのバカラのグラスを3つお買い上げ

「このグラスで美味しくお酒を飲もうよ」 だって

カッコいいね~。

本当にこういうことがニクいくらい似合うのです。

ヴィンテージのバカラ、そこそこのお値段です。

暇だな~なんて困ってる僕への気遣い、心に染み入ります。

ひっくん、ありがとう。

このままでは深酒になる予感がプンプンのまま二次会終了。

ここからが面白い

二番丁通りからタクシーに乗り川内へ

なんと あの 「さわき」 に行っちゃいました。




懐かしい、涙が出る程、懐かしい。

35年前にタイムトリップです。

八木山にあった 「さわき」 スタミナラーメン

僕の青春時代、バイトの味です。

国分町でのアルバイトが終わると親友の清水くんと良く食べました。

結構、酔っぱらいながら食べたけど、今も忘れない懐かしい味わい。

いや~ いい一日だったな。

帰りは川内から地下鉄に乗って一番町まで

「なんか東京みたいだね」 なんて言っちゃたりして。

さわきのおばちゃんに貰ったホームランバーを食べながら歩く

おじさん4人、

夏が始まるんだね~

Shinji Omiya.

Re-Born.

2022/04/30









別邸 山風木

11番目のお部屋 「水」 完成しました。

元は、貸切風呂とエステがあった棟です。

池に浮かぶように寛ぐテラス

向こうから誰か見てる?なんて気にしない、そう思って作りました。

温泉宿の一泊、自分達で自分流に寛ぐだけです。

大浴場にも、貸切風呂にも一番近い場所にあります。

森の中に佇む 「GREEN ROOM」 も自分専用のようにご利用頂けます。

6月からは新たなプロジェクトも始動予定

ますます、山風木が楽しくなっていきます。

さあ、オキニイリの本でも持って

泊まりにきませんか?

Shinji Omiya.

ルーシーの改革.

2022/04/22



ちょっと遅れてますが ルーシー がメニュー替えです。

今回のテーマは 「改革」

良い意味でのイメージチェンジを目指します。

かなり厳しく進めて行こうと思ってます。

今の世の中、ものが溢れに溢れ、

美味しいものだってそこら中にあります。

そこで選ばれるお店になるには?

わざわざ食べに来るメニューとは?

そう考えたら、ちょちょっと作って来た商品では売れるはずがありません。

考え、作り込み、何度も手直しして、試食会に出てくるみたいな情熱的な料理

多分、そんな感じの料理しか、お客様のニーズとは合致しないと思う。

安くして注文しやすく、

量を少なくして何品も注文してもらう

そんなことでこの時代を乗り越えられるハズもなく

ただただ、記憶に残る美味しい料理と温かなサービスのみの勝負で良い

写真のフライドポテト

オーダーしてから20分かかって、価格も1.200円

でも、このお店に行ったら必ず食べる

1.200円 のフライドポテト

飛び切り美味しければ売れるのです。

価格が高めのお店なら、高めでも良いお客様のオキニイリになろうよ。

それには、価格以上の満足が存在しなければならないけど

料理もサービスも大幅なスキルアップが必要だね。

改革

みんな大幅に変わろうよ。

同じ方向を見て、顔を上げて、進みましょ!

Shinji Omiya.

新客室.

2022/04/19

朝一番に山風木へ

客室の木工事が終了ということで確認へ







こんな感じです。

これからどう変化していくのか?

イメージはあります。

あとは頭の中のイメージと寸法が合っているのを祈るばかり




これが




こう変わるのですから、大工さんって凄いんです。

今日、明日と山風木はお休みを頂いて

貸切風呂とラウンジ周辺の造園工事

どんどん整ってまいります。

Shinji Omiya.

インテリア.

2022/04/18

別邸 山風木の新客室 「水」

木工事が終了、これから内装工事が始まります。

今週末には完成の予定。

ありがたいことに、早速4月28日の初日からご予約を頂いています。

今回の客室は、

ベッドスペースと椅子とテーブルのリビングというシンプルなもの

シンプルだけに全てに拘りを持って設えたいと思っております。

ベッドはいつもと同じマニフレックス社製、

でも今回はハイグレードなマットレス。睡眠にこだわります。

椅子とテーブルはお隣り山形の天童木工製

天童木工の家具、山風木では、いろいろなところに使われています。

木工家具の一流ブランド、センス良く、安心の製品ばかりです。




水色の中座チェア

天童木工は 「成形合板」の技術を日本で初めて取り入れた家具メーカー。

そして、その傑作と言われている




このテーブル

見た事ありますよね。 この足の部分の曲木の技術が素晴らしいのです。

実際に置いてみないとわかりませんが、

先ずは、この天童木工の椅子とテーブルが印象的なお部屋になると思います。

さあ、工事も終盤

どんな部屋が出来上がるのかな?

Shinji Omiya.